ゆかたの種類

現在の売られているゆかたは、大きく2つのタイプがあるようです。
昔ながらの、白地や藍地の伝統ゆかたと、夏の着物風の色柄のモダンゆかた。

そして、
絞りの浴衣は、地厚で、透けることを気にせずに着られます。
肌ざわりもよく、そして、なんといっても、手の込んだデザインと、豪華な印象で、
長襦袢で、着つければ、ステキな外出着にもなります。

伝統ゆかたには、100番くらいの細い糸を織って、最後に毛羽を焼ききって
表面をなめらかにした“コーマ地”という平織りの木綿生地に、
主に藍色で柄を染めたものが基本です。白地の物と、
藍地に柄が白抜きになっている「地染」(じぞまり)があり、
日本人がだれでも「ゆかた」と思うイメージは、このタイプです。
さらに、二度染めしたり、何色かの色でカラフルに表現したものもあります。

モダンゆかたには、「普通のきものを浴衣風に着た」かっこよさが出てくる、
といわれています。
生地もいろいろあって、綿縮み(クレープのようなしぼのあるもの)や、木綿や
麻混紡の紬、織り地に格子状の凹凸がある紅梅地、さらに、ポリエステルで
その風合いを出したものなどがあります。
日本製もあれば、縫製が中国のものもあります。
有名デザイナーやメーカーのブランド名がついているものもあります。 


そんなに種類もいろいろある中から、
自分のゆかたを、どうやって選ぶか?というところでは、
・・・どうなんでしょうね?

やっぱり、ブランドによっても個性がありますから
それにこだわる派もあれば、

とにかく安くて、気に入ったものを、いろいろと着たい派もあれば、

ちょっと上等のゆかたを、今年は一枚作っておきたいなぁ〜なんていう
本格派もあるかもしれません。

絞りの浴衣は、是非一枚は欲しい、決め浴衣(笑)です!
それだけのものあって、お値段は高めになりますが、
それだけの価値はあり、長く着られる浴衣です。

どんな柄があるか、ちょっと覗いてみましょう。

着物問屋さんの絞りの浴衣(未仕立て)もとってもステキです!
sibori-2.gif

どちらにしても、
あっという間にいく夏を、
あっという間に、過ぎる素敵な時間を、
う〜んと楽しむために、

あなたにピッタリのゆかたを、一緒に探していきましょう♪


スポンサードリンク



2005年12月19日 20:56

コメント